黒にんにくと牛肉のボロネーゼ

砂糖不使用!
黒にんにくの自然な甘さとコクで 仕上げる、ちょっと特別なボロネーゼ
砂糖のような強い甘さではなく、口の中にじんわり広がるやさしい甘さと濃厚な風味が特徴。
牛肉の旨みと絶妙に合わさって、いつものボロネーゼがグッと大人の味わいになります!
レシピ協力:knocking kitchen 小川翼氏
材料(1人前)
- パスタ
- 80g
- 牛ひき肉
- 100g
- 玉ねぎ
- 30g
- 黒にんにく
- 20g
- トマトソース
- 80g
- 赤ワイン
- 30cc
- 塩
- 適量
- ローズマリー
- 適量
- セージ
- 適量
- オリーブ油
- 適量
- 胡椒
- 適量
作り方
- フライパンにオリーブ油を適量、玉ねぎと塩を入れて甘味が出るまで炒める
- そこに黒にんにく、ローズマリー、セージを入れて香りが出るまで炒める
(乾燥のスパイスは焦げるのが早いので気をつけましょう) - そこに赤ワインを投入し、沸騰したら(アルコールを飛ばす)トマトソースを投入
- 別のフライパンで牛挽肉を炒める
(塩は肉の重さ1キロに対して10g〜12g胡椒1〜3g)焦げ目がついたら③のソースの中に投入 - 水分が少なくなってきたら(肉をヘラで動かしてフライパンの底が見えて汁が見える状態がgood)
- パスタを茹であげて、⑤に投入し、盛り付けたら、パルミジャーノを加えて混ぜて完成